「なんかいい香りがするね…。」
そう言われるようになったのは、レディーズジャスミンを使うようになってからだと思います。
ジャスミンの香りはハッキリ言って好き嫌いがあります。
ジャスミンは数多くのエッセンシャルオイルの中でも最も魅力的で美しい香りのひとつとして昔から愛されています。
その反面、ジャスミンに不快感を覚える人も少なからずいるようで、嫌いな人は本当にイヤな匂いなんだとか。
まあたしかに、強すぎる香りは不快になりますし困りものですが、果たしてレディーズジャスミンは?
今回は口臭体臭対策のサプリ「レディーズジャスミン」を1ヶ月使ってみた感想をお伝えします。
ジャスミンはほんとうに良い香り?
ジャスミンの香りは良いと言う人がほとんどですが、中には苦手という方もいると思います。
そもそもジャスミンはインド産の常緑低木で、時刻により香りが変化します。夜はクチナシのような香りになるそうです。
一般的にジャスミンの香りと認識されているもの(イメージ)は、優雅な優しいフレグランスといった感じ。
ちなみに世界三大美女として有名な、クレオパトラもジャスミンを愛用していたとのことです。
また、ジャスミンの成分はアンチエイジング化粧水、美容液にも使われることもあり、良い香りだけじゃない美容面でも注目されるものです。
良い香りの香水、口臭による効果は、安らぎや安心感をもたらすなど、本人だけでなく周りの人への心づかいとしても意味があります。
レディーズジャスミンはこんなサプリ
レディーズジャスミンは、実はレディーズローズの姉妹品。成分もほとんど一緒ですが香りに深く関わる成分が違います。
【レディーズローズ】
バラの香りが好きな人はレディーズローズ、ジャスミンのほうが良いって人はレディーズジャスミンを選ぶ。
好みの問題ですが、癒し系の香りはジャスミンのほうが強いと感じます。
レディーズローズを使ってみた感想でも、使われている成分について書いていますのでぜひ参考にしていただければと思います。
レディーズジャスミンを使ってみた
こちらがレディーズジャスミンです。
緑色のパッケージが爽やかですね。
成分はレディーズローズとレディーズジャスミンはほとんど一緒です。
【レディーズローズの成分】
【レディーズジャスミンの成分】
レディーズジャスミンの中身
中身はコハク色の粒状のサプリ。1日3粒を水かぬるま湯で飲みます。
開封したときに、甘く優雅なジャスミン特有の優しい香りが広がりました。
噛んでみる(メーカー非推奨)と、中からピーナッツバターのようなクリーム状の液体成分があふれ出ました。
レディーズローズもそうですが、噛んだときの香りは強く、すぐに良い香りが広がるという意味では噛んで食べるのもアリなのかもしれません。
あくまで体感的な意見ですが。
当然、フレグランスサプリは良い香りがしないと意味がありません。すぐ香るという意味ではアリかと思います。
レディーズジャスミンを使い続けた感想
レディーズジャスミンはサプリという特性上、口の中、からだの内側から良い香りを提案するものですが、香水とは違うので、服に匂いが付いたり、臭いが強すぎるといったことは感じませんでした。
当然、中身を服にこぼしたりしたら臭いと思いますが。
良い香りは自分だけでなく、家族や職場でも印象が良いもの。
と言っても、職場の同僚、友だちは私のニオイなんて他人事であり、そもそも臭かったとしても匂いの話は面と向かっては言いにくいものです。
使っている本人としては、なんとなく良い香りがするくらいの感覚でしたが、今のところ悪い反応は無いので安心して使用しています。
・送料、代引き手数料無料(定期)
・顔写真、名前付きのレビューが安心
どこで買えばお得?
調べたところ、レディーズジャスミンは公式サイトの販売のみのようです。
一回のみのお試し購入もできるのでとりあえず一度使ってみようかな?と思った方は「一回のみお届け」を選ぶべきだと思います。
ちなみに定期購入のほうが送料や割引き等でお得ではあります。
まとめ
レディーズジャスミンは口臭フレグランスサプリとしては珍しい、ジャスミンの香りのサプリメントです。
匂いがキツすぎる、クサイといった話も口コミ等を見ても確認できなかったので「良い香りを内側から考える」という面で意味のある選択だったと思いました。
ジャスミン系の香りが好きな(自分の香りがジャスミンでありたい)人には良いアイテムだと感じました。
正直なところ、万人受けする臭いでは無いと思います。
香る花の中でも、好き嫌いがあまりないのはバラ。
バラの香りを求めるなら、成分的にはほぼ一緒なダマスクローズの香りが広がるレディーズローズもアリだと思います。
香りの成分以外はほとんど同じです。
コメント