息がバラの香りになると噂のローズサプリ。
バラの香り成分を含むサプリメント(主にカプセルの中に液状の薔薇エキスが含まれている)を食べることで息を良い香りにするというもので、噛んだり、飲んだりすることで口臭や胃から来る悪臭を良い香りでカバーしてくれるため使ってみたいという方も多いと思います。
ほんとうにローズサプリでバラの香りになるのでしょうか?
実際に使ってみた感想をお伝えしていきます。
口臭サプリを公式サイトで買うべき理由
口臭サプリはネット通販の公式サイトで購入する人がほとんどです。
理由は
・特典が付いている場合もある
・定期購入で割引される
口臭を意識している人ほど思ったほど口が臭くない場合が多いものですが、スーパーなどで口臭サプリを買ってるところを見られたら「あの人、口が臭いからサプリメント買ってるんだ」なんて思われるに違いない…。
口臭や体臭というのはデリケートな問題なので、対策しているとバレたくない。
バレにくくする方法がネット通販となります。
販売サイト側でも口臭サプリだとわからないような作りで配送してくれることがほとんどです。
私の愛用しているローズサプリも、見た目は口臭対策とは思えないパッケージでした。
ローズサプリは本当にバラの香りになるの?
口臭対策としてローズサプリを使う理由は「息の臭いがバラの香りに変化する」からですよね。
使い続ければ体臭からもバラの香りに変化するという話も聞きますし、口臭をバラの匂いでマスキングするという速効性はあります。
実際に【クリスタル・ローズ】という薔薇サプリを使ってみたところ、確かに息がバラの匂いで口臭をコーティングしていました。
自分でも気づきますが、第三者が振り向くくらい香るものでした。
バラのサプリは噛んで飲むことで臭いをローズに変えたり、胃の中の臭さをバラの匂いに変化させるもの…というよりは、マスキング効果により、臭いをコーティングして目立たせないようにするという点が大きいですね。
ミントタブレットを食べると一時的にスッキリとした匂いになりますが、こちらもマスキング効果によるものです。
速効性は期待できるものの、体臭が年中バラの匂いになっているというのは難しいようです。
飲むと確かに香りが良くなりましたが、飲むのを止めたらバラの匂いは弱くなっていきました。
口臭エチケットの利用としては充分に役に立つものでした。
ただし、あまりに強いバラの香りは人によっては不快に感じたり、使っている本人的にも匂いがキツくてしんどい場合もあると思います。
例えば、飲食中にバラの臭いがしていたら食べ物の味も変わってしまうでしょうし、料理の匂いとケンカして気持ち悪くなる恐れも。
ローズサプリを使うなら、異性と会う前や食後のほうが良いなと個人的には思いました。
まとめ
ローズサプリは本当に息がバラの香りに変化しました。バラのエキスが口臭と混ざるためマスキング効果により変化するものだと思われます。
口臭をバラの匂いにすぐに変えたい!という人の参考にしてもらえれば幸いです。
コメント