「4コママンガでわかる!文章力の部屋」へようこそ!
このブログでは、ライティングのノウハウや心理学を
・4コママンガ
と
・具体例
でわかりやすく解説していきます!
このブログを読むことで、文章が苦手な人でも
・たったの3分で
・笑いながら
・カンタンに
ライティングを学ぶことができます。
また、漫画下にある記事(リンク)をあわせてお読みいただくことで
「漫画の内容×記事による解説」
により、さらに理解度がアップする仕組みになっています。
記事の最後にはプレゼントも用意しています!
一緒に楽しくライティングを学んでいきましょう。
登場人物紹介
かつした|記事とマンガを書いている人。本当は黒髪
パン太郎|パンダ(オス)
ライティング勉強中の天然パンダ。
猫吉|ネコ(オス)
本好きの猫。賢い
ディーン・フジヤマ|アメリカ(男)26歳。日本の文化を勉強中
西岡 ふみ子|都内アパレル会社のOL。面倒見が良い
本野 虫夫|会社員
56歳。「昔は良かった」が口グセ
★他にも「クセ強」なキャラ目白押しでお届けします
ライティング講座、はっじまるよ〜
4コマライティング講座の始まりです!
ぜい肉を落としてスッキリ!
必要のない説明や無くても伝わる文章は削れるだけ削りましょう。
シンプルに伝えることが読みやすさの基本ですよ。
シンプルイズベスト。
漢字とひらがなのバランスとは?
漢字の多すぎる文章、ひらがなだらけの記事はほんとうに読みにくいものです。
じつは、漢字とひらがなの黄金比があるってご存じでしたか?
読まれる文章の型「PREP法」って何?
PREP法とは、
①結論
②理由
③例文
④結論
の順番で書かれた文章です。この順番で書くだけで、誰でもカンタンに伝わる文章が書けるようになります。
具体例(マンガ)も見てみましょう!
PREP法を知っておけば誰でもカンタンに「伝わる」文章が書けます。
記事︰【PREP法】とは文章が「早く」「うまく」書けるようになる型
中学生に向けて書こう!
頑張って書いても読まれないのは「理解するのが難しい文章」になっているからかもしれません。
分かりやすい文章を書くコツは「中学生レベルの言葉」を選ぶことです。
例え上手は文章上手
例え話をすると、読む人は具体的なイメージが浮かぶので理解が深まります。
難しい話や説明不足になりがちな情報は、別の例えをすることで分かりやすくなりますよ。
「まるで〇〇のようだ!」
その文末、大丈夫?
言葉の最後が統一されていないと、読んでいて気持ちが悪くなることも。
これは、関西弁をしゃべっていた人がいきなり標準語で話し出すように違和感があります。
たとえば
「なんや、アンタ。顔色悪うないか〜?どっか具合でも悪いんでしょうか?」
と言われると、エセ関西人みたいですよね…。
※エセ≒ウソ
であります。
フレーミング効果を知ろう!
こちらは心理学のお話です。
フレーミング効果とは、同じ意味の文章でも言い換えると伝わり方が変わるという効果です。
4コマ漫画で解説します!
…他にお医者さんはいませんか?
バンドワゴン効果を知ろう!
バンドワゴン効果とは⬇
・みんながYESと言うならそれはYESに違いない
・みんなが良いモノだというならきっと良いモノに違いない
レビューや口コミに影響を受けるのは、この「バンドワゴン効果」によるものかもしれませんね。
みんな買っているものは、きっと良いものに違いないハズ?
一文に伝えるべきことはひとつだけ
伝えたいことが多すぎて1文に色々詰め込んでしまうと、むしろ分かりにくくなってしまいます。
伝えるメッセージは1文につき1つだけにしましょう!
真実はいつだって1つ!
一文を短くして読みやすい文章にしよう
説明が長くて伝わりにくいかも?と感じたら、1文を短くしてみましょう。
短いほうが読みやすいし、伝わりやすいですよ。
どストレート!
まとめ
なるべく分かりやすくするために4コママンガ付きで解説してきましたが、いかがでしたか?
「4コママンガでわかる!文章力の部屋」では、これからもライティングに関するノウハウを4コママンガ付きで分かりやすくお伝えしていきます。
★お知らせ★
公式LINEでは全ての4コママンガとイラストが見られます!
また、文章力をアップさせる秘密のワザや、心に刺さるフレーズ集などココだけでしか手に入らない限定特典をお届けします。
ライティングスキルを楽しみながらアップさせたい方はぜひご参加くださいね。
コメント
[…] 分かりやすくて笑える4コマ漫画「文章力の部屋」 […]